美容食解説:オクラのペクチンという水溶性食物繊維で効率的にダイエット!

オクラといえば細かく刻めば刻むほど出てくる特有のネバネバが特徴ですが、オクラのネバネバにはペクチンという水溶性食物繊維の成分が含まれています。
水溶性食物繊維は水に溶けやすい性質があるので、ネバネバやドロドロとした状態になります。
そして、ネバネバとした水溶性食物繊維の粘着成分には、コレステロールなどが小腸で吸収されるのを抑える効果があります。

そのほかにも、糖分が吸収されるのも抑えてくれるので、血糖値が急激に上昇するのを緩やかにする効果もあります。
そのため、ダイエット効果のほかにも糖尿病の予防にもなります。

しかし、水溶性食物繊維のペクチンは水に溶けやすいので、オクラを料理に使う際には生のまま使うか、熱を加える際には電子レンジを使ったり、ゆでる場合にはさっと短時間で行うことが大切です。
そして、ポン酢や塩昆布などを使うと味付けが簡単で、オクラにトマトやきのこなどを加えることで栄養バランスもよくなります。

美容食レシピ特集:ポン酢で簡単♪オクラとトマトの塩昆布もみ

体に良いオクラとトマトを美味しく食べるレシピをご紹介します。

まず、オクラを塩もみします。臭みが取れるようにしゅかり揉みましょう。
柔らかくなったら電子レンジで30秒加熱してください。
その後、水洗いして、水気を切ったあとはそぎ切りにしてください。
トマトは軽く炙って皮をむいておきましょう。

そして、ポン酢ににんにくスライスと鰹節、塩昆布を混ぜてビニールに入れ、オクラとトマトを入れて、揉みましょう。
ここで丁寧に揉めば、味がしっかり染み込みます。

色が変わったら、そのままお皿に入れて、完成です。

昆布の風味とポン酢が食欲をそそります。
ヘルシーで健康にもよく、夏バテなどにもおすすめの料理です。
食卓の一品にどうぞ。

    
サブコンテンツ

脂肪吸引で成功するコツとは!?

このページの先頭へ